こんにちは、旅行大好きあやぱんです!
前回の記事では、【小学生と夜行バスで大阪万博弾丸旅!】をレポしましたが…
👇まだ読んでない方はこちら
👉【大阪万博レポ】小学生と夜行バスで弾丸日帰り!リアルすぎる体験と正直レビュー🚍🌏
今回はその続き!
「やっぱり弾丸は大変すぎる…」「できれば1泊したい!」という方に向けて、実際に調べてよかった子連れに優しいホテルや、私が気になっている本当に泊まりたい宿をご紹介します✨
📝この記事には広告(アフィリエイトリンク)を含みますが、筆者自身が「ここ泊まってみたい!」と思って選んだホテルを本音で紹介しています。
☑️選んだ基準はココ!
- 夢洲へのアクセスが便利(電車で行きやすい・駅近・シャトルバスがある)
- 子連れ歓迎の設備が充実(大浴場・和室・朝食付きなど)
- 綺麗、おしゃれ、口コミが高評価(私的にはめっちゃ重要!)
- マリオット系列もチェックしてポイント活用可!
🌟1. 【リーベルホテル大阪】
🚍万博までのアクセス▶桜島駅からシャトルバスで約15分
- とにかく広くて清潔感◎!家族連れにも人気のホテル
- 天然温泉・スパ付き♨️で旅の疲れをしっかり癒せる
- 大阪ベイエリアの夜景を眺めながらリラックス✨
- コンビニ、キッズスペースもあって便利すぎる!
🛏️このホテルを予約できるサイトはこちら👇
✅ 楽天トラベルで見る
✅ じゃらんで見る
✅ 一休.comで見る
✨ Yahoo!トラベルで見る(特におすすめ!クーポン豊富✨)
🌟2. 【ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ アット USJ】
🚍万博までのアクセス▶ユニバーサルシティ駅から1駅→桜島駅 シャトルバスで約15分
- ユニバーサルシティ駅直結👍
- 最上階のスカイスパでととのえる✨
- シモンズ製ベッドでぐっすり快眠🛏️
- 駅近なので、翌朝の万博移動もスムーズ!
- おしゃれな内装でテンション上がる💯
🛏️このホテルを予約できるサイトはこちら👇
✅ 楽天トラベルで見る
✅ じゃらんで見る
✨ Yahoo!トラベルで見る(特におすすめ!クーポン豊富✨)
🌟3.【OMO7大阪 by 星野リゾート】
🚍万博までのアクセス▶新今宮駅→夢洲駅(約30分)
- 📍新今宮駅から徒歩圏内
- 星野リゾートの都市型ホテル🌃
- 広い芝生のパブリックスペースで子どもも伸び伸び!
- 和洋室・ツインなど部屋タイプも豊富
- 食事・アクティビティが充実していて“泊まるだけじゃない楽しさ”あり!
🛏️このホテルを予約できるサイトはこちら👇
🌟4.【アロフト大阪堂島(マリオット系列)】
🚍万博までのアクセス▶徒歩約6分で肥後橋駅→夢洲駅(約35分)
- スタイリッシュでおしゃれ、デザイン性の高い内装が旅気分を盛り上げてくれる🎨
- マリオットボンヴォイでポイント宿泊も可能!
- 夜は1階のバーで軽食や音楽も楽しめる🎵
- 子連れにも寛容で、周囲に飲食店も多数!
👉 マリオットカード紹介リンクはこちらから
🛏️このホテルを予約できるサイトはこちら👇
✅ 楽天トラベルで見る
✅ じゃらんで見る
✨ Yahoo!トラベルで見る(特におすすめ!クーポン豊富✨)
🌟5.【 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋】
🚍万博までのアクセス▶徒歩4分で本町駅(2号出口)→夢洲駅(約30分)
- 外観も内装も「かっこいい!」が詰まったホテル✨
- 高層階フロアからの眺望が美しく、大人も癒される🌆
- シモンズ社製のベッドで、洗い場付きのお風呂で子連れでも嬉しい!
- 駅近でアクセスがとにかく便利で、翌日の移動もラクラク!
🛏️このホテルを予約できるサイトはこちら👇
✅ 楽天トラベルで見る
✅ じゃらんで見る
✨ Yahoo!トラベルで見る(特におすすめ!クーポン豊富✨)
🌟6. 【ホテル・アンドルームス大阪本町】
🚍万博までのアクセス▶徒歩4分本町駅(25番口)から電車一本で夢洲駅へ(約30分)
- ファミリールームは靴を脱いで寛げる畳スペース付き!
- 子供用のアメニティ、備品、絵本おもちゃがある!
- 洗い場付きのお風呂場がある🛁
- コンパクトながらも機能的で、コスパ抜群💰
- 子ども連れでも落ち着いて過ごせる雰囲気
- 宿泊者限定の館内カフェのモーニングも大人気🍽️
🛏️このホテルを予約できるサイトはこちら👇
✅ 楽天トラベルで見る
✅ じゃらんで見る
✨ Yahoo!トラベルで見る(特におすすめ!クーポン豊富✨)
🌟7. 【Zentis Osaka(ゼンティス大阪)】
🚍万博までのアクセス▶徒歩約7分肥後橋駅→夢洲駅(約40分)
- 木の温もりを感じるナチュラルで静かなホテル🌿
- 都会の喧騒から少し離れて、ほっと落ち着く空間
- 美しいラウンジスペースで過ごす時間は、旅のご褒美🎁
- 少し大人っぽく、おしゃれに泊まりたい人におすすめ✨
- コネクティングドアで隣同士の部屋予約もできるので、祖父母や、友達家族との旅行にも◎
🛏️このホテルを予約できるサイトはこちら👇
✅ 楽天トラベルで見る
✅ じゃらんで見る
✨ Yahoo!トラベルで見る(特におすすめ!クーポン豊富✨)
✍️まとめ|万博は1泊だと余裕ができてもっと楽しめる!
夜行バスの弾丸旅は、体力と根性が必要…!(経験者は語る😂)
でも、1泊できれば万博をゆっくり楽しめるし、パビリオンももっと回れる✨
他にも、
✅ 当日予約のチャンスも狙いやすい
✅ 万博のあとに夜景や温泉を楽しめる
✅ 子どもにも余裕が出て笑顔が増える💕
「せっかく行くなら、子どもとゆっくり楽しみたい」
「ホテルステイも旅行の楽しみにしたい」
という方には、ぜひこの記事を参考に、事前予約でいい宿を確保しておくのがおすすめです🙆♀️
私たちのように遠方から行く場合、2日間万博を楽しむのもアリだし、
次の日はユニバに行くのも体力さえあれば、できるかなと思います!
でも、欲張って、体調を崩したり、全力で楽しめなかったら悲しいので、
ご自身やご家族の体力面などもしっかり考慮して、旅程を組んでくださいね🎵
今回紹介した宿は、ユニバに行くにもアクセスのいい宿ばかりですので、
ぜひ参考にしてください💕
💡マリオット系列ホテルをご希望の方は、クレジットカードの紹介制度を使うとポイントがたくさんもらえるので、興味ある方はこちらから「マリオット紹介希望」とメッセージください♪
コメント