【上海ディズニー体験記】母と妹と3人で!大人だけで楽しむ上海ディズニー

母と妹と行く大人だけの上海ディズニー旅行のアイキャッチ画像
📝この記事には広告(アフィリエイトリンク)を含む場合があります。

高知から海外ディズニーへ✈️母・妹と3人で女子旅してきたよ!

子どもたちには主人とお留守番してもらって…今回はなんと!
母・妹・私の3人で「大人だけの上海ディズニー女子旅」してきました〜〜😍🎉

行ったのは2023年10月、ちょうど中国の国慶節(大型連休)が終わったタイミング🎈
人が落ち着いてて、めちゃくちゃ良い時期でした!

実際はちょっと変わったルートで、高知→福州→上海って感じだったけど、今回は「高知から上海ディズニーに行くなら?」という想定でまとめていきますっ✏️

※知っておきたい注意点※

🌟中国では、Googleサービス、LINE、Instagramは使えない

中国では、Googleサービス、Yahoo、LINE、Instagramなど、日本で当たり前に使えるサービスは普通には使えません。使いたい場合はVPNというものを使わないといけません。私は、海外へ行くときは、VPN付きのeSIMのオラフライをいつも使ってます。データ無制限でLINEも使えて、とても便利でオススメです!

🌟Googleマップは頼りになりません

百度地図っていうアプリは、行く前に必ず入れておこう!百度(バイドゥ)っていうのが中国のGoogleみたいなもんです👍

🌟現金ほぼ使えません

もうほぼキャッシュレス決済になっているので、現金しかない場合は大変かもしれません。外国人も使えるキャッシュレス決済も出てきているみたいなので、そちらを調べて準備しておいた方がよさそう!


1〜2日目:移動✈️&上海市内をゆったり観光🛍️🍡

高知から上海へ行くなら、

春秋航空高松空港から上海浦東空港まで直行便が出ています✈️(火・木・土・日)
 ▶曜日限定、時間も13:00発14:30着、上海→高松は8:45発12:00着というのが少し使いにくい

・春秋航空で関西国際空港から上海浦東空港まで直行便が出ています✈️
 ▶これはまだ時間も曜日も融通効くけど、高知から大阪まで行かないといけないのが少し大変

※上海には浦東空港と虹橋空港という2つの空港があるので間違わないように注意してくださいね

上海浦東空港に着いたら、
一日目
上海市内観光をゆっくり満喫!1日目は定番スポットを中心に回りました。

  • 鼎泰豊でぃんたいふぉん:この薄皮の小籠包がたまらんのすわ!
  • 東方明珠どんふぁんみんじゅ(テレビ塔):ぜひ上にも上がって、透明の床歩いてね!(夜行こう!)
  • 外灘わいたん(バンド):黄浦江の夜景はいつ見ても最高!🌃
  • 南京東路なんじんどんるーで街ブラ(歩行者天国になっていて、色んなお店があるよ!)

2日目
朝はゆっくりして昼ごはんは、これまた思い出のレストラン「外婆家わいぽーじゃー」へ。
ここは日本人の口にもめちゃくちゃ合う味付けでおすすめ!チェーン店なので、いろんな場所にありますよ~♪ぜひ近くにないか探してみて👀

そして私の留学していた復旦大学へ10年ぶりに訪問✨食堂がきれいになってて感動!(笑)
近くの「大学路」っていう通りもおしゃれなカフェがたくさんあっておすすめ!

当時よく通っていた五角場の街並みや、お気に入りだった「莉莲蛋挞りりぇんだんたぁ(リリアンのエッグタルト)」も健在で、懐かしすぎて歓喜!母にも食べてもらうと、「美味しすぎる!🥹」と爆食いでした(笑)
絶対止まらなくなるから、多めに買っておくことをおすすめします!!!!!
日本にはまだないから、上海に来た時にしか食べれない😭

夜は豫園よえんで中国らしい庭園を見に👀豫園は絶対夜がおすすめ!ライトアップが幻想的!
私たちは明るいうちに着いてしまったので、中を散策したり、「南翔饅頭店」でストローで汁を飲むドデカ小籠包食べたりして茶しばいて、日が暮れるのを待ちました!🌃


3日目:いよいよ上海ディズニーランド!🏰✨

ついにメインイベント!朝から上海ディズニーランドへ🎢
  👉上海ディズニーのチケットをチェックする

なんといっても、日本との違いに驚きました。

  • 意外と並ばない!😳(アトラクションの収容人数が多い)
    ▶これは、普段からなのか、国慶節のあとに行ったからなのか分かりません!(笑)
  • 圧倒的にリラックスした空気感
    ▶東京ディズニーに行くときは攻略法しっかり予習して行く感じですが、私の主観ですが、全然そんな感じじゃなかったです!
  • 日本よりホスピタリティは期待しない方が良い(笑)
    ▶日本のホスピタリティがすごすぎることを再確認しました!!!

でもその分、変に気負わず、
「ただただ遊びを楽しむ」ってスタンスで行けるのが最高だった💕

🌟特に印象的だったアトラクション等

トロン・ライトサイクル・パワーラン
バイク型の絶叫マシンで、東京ディズニーにはありません!楽しすぎて、妹と2人で5回連続乗りました(笑)並ばずスイスイ乗れてびっくり!

カリブの海賊:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー
これ、ほんっとうにすごいです。映像と実物の融合が神レベル。バンッ!!と扉が開くシーンからの映像は思わず声が上がります!想像軽く超えてきた!一回に乗れる人数がすごい!

ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン
ソアリン初めて乗った!あれはすごいわ!日本の乗ったことないから比べられないけど、世界旅行行きたくなる!(笑)

バズライトイヤー・プラネット・レスキュー
本気で楽しかった!!東京ディズニーのバズライトイヤーは終わってしまったので、ぜひ上海の方へ行ってください!!

バズライトイヤー
バズの最後の得点撮ってみた!高いか低いか分からん
バズこんな感じ!楽しい!!

キャンプ・ディスカバリー
日本にはないタイプのアトラクション!命綱を装着し、自分のペースで断崖絶壁の足場を渡っていく!3つコースがあって、自分に合った難易度のコースを行けるよ!グループで少し離れたりしても、また一回一回一緒のところに戻ってくるし、問題ない!

キャンプ・ディスカバリー
見えるかい?橋を渡ってるのが

アリス・イン・ワンダーランド・メイズ
待ち時間なく、するっと入れます。アトラクションというよりは、ウォークスルー型の迷路。自分の足で歩いてゴールまで行きます👣色んな仕掛けがあったり、おもしろい鏡があったり🎵アリスの映画を見たことある人は楽しいかも?

プロジェクションマッピング
夜のショーは圧巻!お城に映し出される映像演出のレベルが桁違いで、目が離せなかった!絶対見た方がいい!敢えて動画は載せないでおくよ。

キャラクター・グリーティング
みんな興味ないのか(?)日本では考えられないくらいしか並んでなくて、10分くらいでミッキーとご対面!ハグしてもらったり、写真撮ってもらったり、楽しかった!!

ミッキーグリーティング
わずか10分で会えるとは思わんかったぞ

上海ディズニーを楽しむために知っておきたいこと

私はほぼリサーチせずに行きましたが、今思えば「最低限これだけは準備しておくと快適!」ということがいくつかあります✨

✅ チケット・アプリ情報📲

🎟️ チケットは事前にオンライン購入が楽ちん!
 👉 公式チケットページ(日本語あり)

📱 上海ディズニー公式アプリも必須!
 👉地図/アトラクション待ち時間/モバイルオーダーなど全部これでOK!

✅ キャッシュレス社会に注意!

中国では現金はほぼ使われていません!
私は当時、外国人が決済できる方法がなく、夫のスマホを借りてAlipayを使用していました😂

※2025年7月現在は、日本人でも**Alipay(支付宝)WeChat Pay(微信支付)**が使えるようになってきているようです!旅行前に調べてアプリ準備しておくのがおすすめです✨

✅ お土産事情(ここ大事)🎁クッキーないよ

え?ディズニーでクッキーもチョコもない⁉️って思うよね?

…ないです。ほんとに(笑)
めっちゃ探したし、スタッフさんにも聞いたけど、なかった!(笑)

みんなに配る系は苦戦します🤣
あるものでなんとか乗り切ってね😂笑

✅上海ディズニーのトイレ事情

トイレ、気になりますよね!
中国全体的に、最近かなりトイレきれいになってきました!
最近は洋式も増えてきて、ありがたい限り!!それでもまだ和式が多い!
そして、中国では基本的にティッシュは持参しないといけないんだけど、ディズニーでは、備え付けのティッシュがありました!👏👏👏パチパチパチ!

でも!絶対流してはいけませんよ!横にゴミ箱がありますので、そちらに入れるようにしましょうね!日本人がよく詰まらせると有名です!いつものクセで流してしまわないように!


ホテルは事前に予約がおすすめ!🏨

🌟ディズニー内にあって便利!👉上海ディズニーランドホテル

🌟ディズニーから900m、上海浦東国際空港から20分という好立地👉コートヤード上海インターナショナルツーリズム

高知からでも行ける!上海ディズニーへのアクセス情報✈️

2025年7月現在、日本から上海までの直行便は…

🛫 成田・羽田・関空・中部・那覇などから出てるよ!
 👉 そしてなんと…高松空港からも!(曜日限定だけど嬉しい!)

しかも今(2025年7月現在)は30日以内の滞在ならビザ不要!!
これは行くしかないでしょ?🔥コロナ禍に比べたらだいぶ楽になってる!


さいごに|やっぱり海外ディズニーは最高!

やっぱり大人だけのディズニー旅って、めちゃくちゃ良い🥰

  • 好きなところに好きなだけ滞在できる
  • 休憩のタイミングも自由
  • 思い出話がどんどん出てきて、旅がより濃くなる

東京ディズニーとはまた違った魅力がたくさん詰まった、上海ディズニー🏰✨
「ちょっと子ども抜きで旅に出たいな」「母娘でどこか行きたいな」と考えている方には、ぜひおすすめしたい場所でした💕

でもでも!!!次は子供たち連れてまた来たい!って思いました!全然子連れでも、東京ディズニーよりハードル高くないなって思っちゃいました!言葉の壁はあるかもしれないけど、ノリで行けます!!ぜひみんなで海外ディズニー攻めましょう!!!!💨


📌ちなみに…4日目以降は中国の絶景「黄龍・九塞溝」へも行ってるんだけど、
高山病になりかけたり、母がダウンしたりでいろいろ大変だったので、
その話は長くなりそうなんでまた別記事で書きます🤣


📎 関連記事リンクはこちら💡
👉 高知から東京ディズニー!3泊4日子連れ旅行プラン

コメント

タイトルとURLをコピーしました